令和5年度上期(4~9月) 行政区活動報告


秋の交通安全立哨活動  9月21日(木)~29日(金)

 秋の交通安全立哨活動を上記期間の土日祝日を除く7日間、名古屋刑務所正門前交差点とその西側T字路交差点、緑保育園前の3カ所で、行政区役員とひばり会の皆さん、民生児童委員等の協力を得て実施。

 ようやく朝晩涼しくなってきた初秋の朝、安全・安心な通学路確保に向けてご協力いただきました。

 安全週間以外は子ども達の保護者と新たに結成したひばりっ子みまもり隊で立哨活動を実施しています。



ひばりヶ丘行政区「敬老会」

同世代の仲間が集まり、大いに楽しみました

令和5年9月17日(日)10:30~13:00 おかよし交流センター

4年ぶりに開催し、落語で笑い、ビンゴ大会で盛り上がり、食事をしながら会話を楽しみました!

 コロナ禍により4年ぶりに開催することができました。ご来賓に小山市長と林県議会議員をお招きし、お好味家喜楽さんの落語やビンゴ大会で盛り上がりました。

 とりわけ、ビンゴ大会では北中学の生徒さん15人が、企画・進行・運営すべてを担っていただき、参加者全員大いに楽しむことができました。また、受付や会場誘導、会場の飾り付けも担当していただき、学校紹介動画では北中の日常を紹介してもらうなど、孫世代にあたる中学生と直接ふれあうことで元気を分け与えていただきました。

 会食では久しぶりに同世代の仲間と楽しい会話が弾み、時間の許す限り楽しいひとときを過ごしていただきました。


全員集合、記念写真
全員集合、記念写真
小山みよし市長
小山みよし市長
林愛知県議会議員
林愛知県議会議員
お好味家 喜楽さん
お好味家 喜楽さん

北中 学校紹介
北中 学校紹介
ビンゴ大会 スタート
ビンゴ大会 スタート
何を引いたかな!
何を引いたかな!
北中生の皆さん ありがとう!
北中生の皆さん ありがとう!

会食スタート 乾杯!
会食スタート 乾杯!
会話も弾む!
会話も弾む!
みんなでワイワイ!
みんなでワイワイ!
2丁目森川さん 見事なギター演奏
2丁目森川さん 見事なギター演奏


9月度防犯パトロールの実施  9月1日(金) 20:00~

 令和5年度の4回目の防犯パトロールを実施しました。まだ残暑厳しい中、子ども防犯パトロール隊、区民、ひばり会、行政区役員の総勢36人で1丁目、2丁目を「火の用心」「戸締まり用心」と大きなかけ声とともに頑張って練り歩きました。

 みよし市内において、卑猥な言動をとる不審者情報が多く発信されています。不審者を見かけたときは、すぐにその場を離れ、安全な場所に待避した上で警察に通報してください。



緑丘コミュニティ(ひばりヶ丘、桜、緑) 防災訓練

 ①安否確認の実施 8月26日(土)7:00~8:00


黄色タスキ掲示実績
全戸数 420 割合 
掲示確認 314 74.8%
 掲示なし 106  25.2%

 近隣住民同士で安否確認が容易となる「無事です合図」として「黄色たすき」を玄関周りに掲示し、評議員による確認作業を行いました。早朝からのご協力に感謝申し上げます。

 ひばりヶ丘の住宅は耐震性の高いものが多く、倒壊の恐れは低いものの、家財の倒壊による怪我も心配されます。そうした意味では、有事の際の安否確認はとても重要なことであり、どういう状況下において「無事です合図」を掲出するのかを区民全員で共有しておくことが肝要で、そうした行動マニュアルを行政区として整備しておくことも必要だと思います。

 また、ライフラインの復旧にも数週間かかるとされています。いつ起きてもおかしくないとの危機意識を高めて、防災グッズの点検を進めておきましょう。非常食料や飲料水の必要量については、避難用は3日分、在宅避難は1週間分ともいわれています。すぐに持ち出せる場所、取り出しやすい場所に保管しておくことが大切ですね。


 ②避難所開設訓練 8月26日(土)8:30~11:00 北中学校体育館

開会挨拶
開会挨拶

 9月1日は関東大震災から100年目となるメモリアルな防災の日となります。また、政府の地震調査委員会は、南海トラフ巨大地震の発生確率をこれまでの30年以内に約70%としていましたが、2018年に80%へと引き上げました。それから5年が経過しており、時間経過とともにその確率が高まっていくことを想定すると、まさにいつ起きてもおかしくないのが現状です。こうしたタイミングを捉えて、緑丘コミュニティとして初めて避難所開設訓練を実施しました。

 今回の開設訓練は、南海トラフ巨大地震が発生し、みよし市は震度6強の地震に見舞われ、太平洋沿岸各地は巨大な津波に襲われ壊滅的な被害となりました。幸いにも、みよし市は海抜が高いため津波の被害は免れましたが、数百棟に及ぶ住宅が倒壊する甚大な被害となりました。ライフライン(電気・水道・ガス)も分断されたことから、市より避難所開設指示が出され、緑丘コミュニティ主導による避難所を開設するという想定で、総勢100人による訓練を行いました。


 今回は昼間の時間帯を想定し、大人の人員不足を北中の生徒達がカバーし、地域一帯となった協力体制で避難所を開設していくストーリーで、訓練者を①受付班、②受入誘導班、③連絡・広報班、④物資受入班、⑤施設整備班、⑥避難者班の6班に編成し、開設初期に実施すべきことを班の中で検討し実践する形式としました。

 実践訓練終了後、班ごとに振り返りを実施し、その内容を取り纏め、模造紙に書き出し、全体集会で班ごとに発表する大役を北中生徒さんがすべて担っていただきました。初回の開設訓練でしたので、運営上の混乱もありましたが、多くの課題や気づきを発見することができ、今後に向けての改善箇所として認識できるなど実りの多い防災訓練とすることができました。

 また、北中生徒さん達の実行力の高さと、有事の際の強力な戦力であることを強く実感させていただきました。頼もしい限りです。行政区としても、今後とも地域一帯となった備えを進めてまいりたいと思います。

避難所受付
避難所受付

写真はクリックすると拡大してご覧になれます


8月度防犯パトロールの実施  8月4日(金) 20:00~

 令和5年度の3回目の防犯パトロールを実施しました。まだ30℃近い猛暑の中、子ども防犯パトロール隊、区民、ひばり会、行政区役員の総勢46人で1丁目、2丁目を「火の用心」「戸締まり用心」と大きなかけ声とともに頑張って練り歩きました。

 みよし市内でのナンバープレートの盗難が多発しています。盗難防止ネジを取り付けるなど防犯対策を徹底し、安全・安心なまちづくりを推進していきましょう。



ひばりヶ丘行政区「夏祭り」 大入り満員の大盛況!

小さなお子さんからご年配の皆さんまで、大いに楽しみました

令和5年7月29日(土)17:30~20:30 おかよし交流センター

6年ぶりに開催した夏祭り! おかよし交流センターが大入り満員!

 荒天やコロナ禍で中止となっていた夏祭りを6年ぶりに開催。おかよし交流センターが超満員になるほど多くの区民の皆さんに来場いただきました。

 ステージでは、愛工大名電高校吹奏楽部にはじまり、北中太鼓クラブ、マジックショー、大抽選会とつづき、7台ものキッチンカーにも大行列。とても楽しい時間を過ごすことができました。


区長 挨拶
区長 挨拶
来賓 小山みよし市長
来賓 小山みよし市長
来賓 林愛知県議会議員
来賓 林愛知県議会議員
満席の大入り!
満席の大入り!
大行列のキッチンカー
大行列のキッチンカー

<愛工大名電高校吹奏楽部>

 90人もの大迫力の演奏を生で堪能。立ち席も含めて超満員の人気ぶりで、ステージドリルもからめた大満足の演奏会でした。


<北中太鼓クラブ>

 日本人の魂を震わせ、琴線に触れる和太鼓の響きを楽しませていただきました。突然のインタビューにも応じてくれました。


<マジックショー>

 プロマジシャンによる巧みなトークも交えたマジックショーに子ども達は大喜び。小動物とのふれあいの時間も持てました。


<子育てクラブ>

 射的と輪投げに子ども達は大喜び。時間前から長蛇の列がならび、大はしゃぎしながら楽しんでいました。


<バルーン教室>

 プロマジシャンによるバルーン教室が行われました。かわいい動物を作って皆満足。割れちゃって困った子もいたかな。


<綿あめチャレンジ>

 子ども達が綿あめづくりにチャレンジ。長い行列ができていましたね。上手につくれたかな?


<キッチンカー>

 キッチンカー7台が勢揃い。どこも長蛇の列で待ち時間が大変なことに。最終最後まで行列が途切れませんでした。


<大抽選会>

 フィナーレを飾ったのが大抽選会。豪華景品の抽選に一喜一憂。1等のプレステ5の抽選では、子どもたちが手に汗を握りながらの大盛り上がりでした。


笑顔いっぱい!みんなで楽しみましたね!

写真はクリックすると拡大してご覧になれます


夏の交通安全立哨活動  7月11日(火)~20日(木)

 春の交通安全立哨活動を上記期間の土日祝日を除く7日間、名古屋刑務所正門前交差点とその西側T字路交差点、緑保育園前の3カ所で、行政区役員とひばり会の皆さん、民生児童委員等の協力を得て実施。

 朝から30℃になる猛暑の中、汗を流しながらご協力いただきました。

 安全週間以外は子ども達の保護者と新たに結成したひばりっ子みまもり隊で立哨活動を実施しています。



7月度防犯パトロールの実施  7月7日(金) 20:00~

 令和5年度の2回目の防犯パトロールを実施しました。小雨交じりの生憎の空模様でしたが、子ども防犯パトロール隊、区民、ひばり会、行政区役員の総勢50人で1丁目、2丁目を「火の用心」「戸締まり用心」と大きなかけ声とともに練り歩きました。

 みよし市内での侵入盗や自転車・自動車盗難がつづいています。各自で防犯対策を徹底し、安全・安心なまちづくりを推進していきましょう。



地域対抗ソフトボール大会  6月4日(日) 三好公園陸上競技場

     健闘むなしく、惜しくも予選突破ならず

 昨年に引きつづき、決勝トーナメント進出を目指しましたが、惜しくも予選突破とはなりませんでした。

 選手全員over50と熟年パワーが炸裂し、快晴の中で走り回りました。多くの行政区役員とともに楽しい一日を過ごすことができました。来年も頑張りましょう!

1試合目 vs黒笹  8ー12 敗退

2試合目 vs福田 15ー 3 勝利



春の交通安全立哨活動  5月11日(木)~19日(金)

 春の交通安全立哨活動を上記期間の土日を除く7日間、名古屋刑務所正門前交差点とその西側T字路交差点、緑保育園前の3カ所で、行政区役員とひばり会の協力を得て実施しました。

 ピッカピッカの一年生も交え子ども達の安全な通学路確保の一助とさせていただきました。

 安全週間以外は子ども達の保護者と新たに結成したひばりっ子みまもり隊で立哨活動を実施しています。



春の環境美化実践活動(一斉清掃)は中止となりました

                    5月14日(日)8:00~9:00

 生憎の小雨状況となり、加えて前日から結構な雨が降り続いたことにより、自宅周辺や歩道脇がぬかるんでいることから、一斉清掃は中止とさせていただきました。

 ただし、事前に収集いただいたゴミについては、集積場所に搬出いただき市の収集車に回収していただきました。また、花苗とお茶については、予定通りひばりヶ丘ふれあいセンターにて、配布させていただきました。

 一斉清掃は中止としましたが、ひばり会の皆さんには花苗の植栽を行っていただき、子育てクラブ(保護者)と子ども達にはふれあいセンターの清掃を実施していただきました。



5月度防犯パトロールの実施  5月12日(金) 20:00~

 令和5年度の最初の防犯パトロールを実施しました。子ども防犯パトロール隊、区民、ひばり会、行政区役員の総勢48人で1丁目、2丁目を「火の用心」「戸締まり用心」と大きなかけ声とともに練り歩きました。

 近年、ひばりヶ丘近隣を含むみよし市内で侵入盗や自動車盗難が多発しております。各自で防犯対策のあり方について検討し、実践していきましょう。


ひばりヶ丘ふれあいセンター

 〒470-0208

愛知県みよし市ひばりヶ丘2丁目6-12

TEL : 0561-36-5200 

FAX : 0561-58-6719

E-mail:hibarigaoka@wh.commufa.jp

 開館時間:平日9:00~13:00

 休館日:土曜日・日曜日・祝日

利用申込はこちら

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。