ウォーククイズラリーが開催されました
11月10日(日)一斉清掃の後、ウォーククイズラリーが開催されました。129名の申込みがあり、都合により欠席された方もおられましたが、当日は117名の方が参加され大変賑やかにスタートしました。
約3キロのコース途中に設けられた8カ所のチェックポイントではクイズと文字探しを用意、文字探しは簡単に見つからないようにアート作品に反射した文字や、植え込みに隠された文字など工夫を凝らした隠し場所を探して、どこにあるの?あっちかな?こっちかな?とウロウロする姿もまた楽しい光景でした。
ゴールまで1時間前後のウォークはいかがでしたでしょうか?近くてもなかなか行かない場所や初めて通る遊歩道が新鮮に見えた方もおられることと思います。三好ヶ丘地区にはアート作品が沢山展示されています。これを機に作品巡りを楽しまれたらいかがでしょう。
秋の環境美化活動(一斉清掃)が行われました
11月10日(土)、秋の環境美化活動(一斉清掃)にご協力頂きありがとうございました。また、子ども会の児童・保護者の方にはひばりヶ丘公園及びひばりヶ丘ふれあいセンターの清掃にご協力頂きました。ひばり会のメンバーの方はふれあいセンター前の植栽マス花苗の植え替え作業に精を出していただきました。本当にありがとうございました。
お陰様で遊歩道・道路歩道の植え込みや植栽マスの雑草がきれいに取り除かれ、気持ちの良い状態となりました。
文化祭を開催しました
10月26日(土)「令和6年度 ひばりヶ丘行政区 文化祭」が行われました。
会場となったおかよし交流センターでは衆議院議員選挙の期日前投票が行われており、フリースペースの右半分が使えない中での開催となり、いつもと勝手が違うので文化祭に来られた方も、期日前投票に来られた方も???の表情を浮かべておられました。
展示作品については区民の方から生け花・書画・工作・写真・昆虫標本・手芸など104点の出品を頂き、思わず見とれてしまう作品の数々に出品された方の力量を感じました。更にみどり保育園の年長さんから40点のハロウィーンの切り絵画が出品され、こちらも微笑ましく見られている方も多くおられました。
ステージでは昨年に引続き豊田ガーデン天野社長による『夏の暑さに強く、草取りが楽になる庭づくり』と題した園芸講演が行われ、新たな趣向として寄せ植えのプレゼント抽選が行われました。午後のステージはオカリナサークル「ピッコリーナ」のメンバーはハロウィーンの仮装をしての演奏を披露され、目と耳で楽しむことができました。続くは「三好棒の手保存会」による棒の手演武です。棒の手は450年前から存在しますが、今ではほぼ愛知県にだけ伝承されていると聞きます。ステージショウのトリを飾ったのは、「シンフォニックウィンズみよし」のクラリネット及びサックスの演奏でおなじみの曲を含め楽しいステージを披露していただきました。オーケストラではクラリネットだけの演奏を聴く機会はなかなか無いとのことで、クラリネットの音色に心が癒されました。
屋外ではもちつきを行いました。コロナ禍前までは恒例的に行っていたとのことでしたが、久しふりの再開でした。1丁目評議員が頑張ってついたお餅は「あんこ・きなこ・しょうゆ・ゴマ・大根おろし」にからめられ、皆さんのおなかの中へ消えていきました。「大変美味しゅうございました」
緑丘コミュニティ 稲刈りを行いました
10月19日(土)、ちょっとお天気が心配されましたが、時折晴れ間がのぞく中で稲刈りを行いました。稲刈り体験の名の通りカマを使って人力での作業は思った通り腰が痛くなり、コンバインのありがたみを感じる体験でした。刈った稲はコンバインで脱穀しますが、これも結構な作業となり終盤には雨が降り出しましたが、何とか手で刈った分は脱穀まで行うことができました。田んぼの中央部まで手が回りませんでしたが、翌日コンバインに活躍して貰うこととなりました。お米の出来映えが楽しみです。
「みよしスポーツ祭2024」に出場
「玉入れの部」第2位に輝きました
素晴らしい好天に恵まれた中、三好公園運動施設で『みよしスポーツ祭2024』が開催されました。陸上競技場では地区対抗競技が市内25行政区中、ひばりヶ丘も含めた18行政区が出場し、楽しいひとときを過ごしました。
3競技全てにエントリーし、最初の競技『サイコロリレー』はサイコロの出た目の数で走る距離が変わってきますが、出目に恵まれず不本意なタイムとなりました。続く『大なわとび』は練習段階で中学生を擁したM知下行政区の圧倒的パワーに気後れし、迎えた本番は3分間の競技時間に息絶え絶え、これまた不本意な結果となりました。しかしここで終わらせないのがチームひばりヶ丘。勝負をかけた玉入れでは抜群のコントロールで次々と玉がネットに吸い込まれ、見事!『玉入れの部』第2位の好記録をたたき出しました。
総合成績はちょっと残念な11位でしたが、玉入れで爪痕を残せたことは大きな成果でした。参加頂いただいた皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。来年は若さのパワーで参加したいと思います、小学生・中学生・高校生の皆さんの参加をお待ちしています。
10月4日(金)、雨の心配があり雨雲レーダーと相談しながら、直前に参加登録をされている方々に実施のメールを送信しました。出発直前にポツリポツリと雨が落ちはじめ、コース途中で切り上げての実施でしたが、47名の方々にご参加頂きました。
ありがとうございました。